<<前のページ | 次のページ>>
フレーム
2014.3.29
桜便り

満開の桜と、嬉しいお便り。

フレーム
2014.3.20
四月草々

新緑の頃、
中崎町の410さんに、四月の草々をしつらいます。
一片の葉、連なる緑、
日々変わりゆく自然な姿をお楽しみいただけますよう、
心を込めてしつらいます。
期間内には、
季節の草々を束ねたスワッグ作りも行います。
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。
四月、始まりの時に。
四月草々

フレーム
2014.3.16
ナズナ

日向ぼっこしているお花と、
絵に描いたようなチューリップの影。
お祝いの花束には、ナズナを添えて。

フレーム
2014.3.12
ダリア

お祝いのアレンジには、深紅の花。
心と共に、お届けできますように。

フレーム
2014.3.8
猫水仙

旅立ちの花束は、ラナンキュラス。
お祝いの、チューリップ。
お礼には、アネモネの花。
心を贈る、猫水仙。
ご自分への、春色の花束。
思いがけない贈り物に、思わず涙がこみ上げる。
心を言葉に置き換えた、大切な日々のこと。

フレーム
2014.3.3
白木蓮

木蓮に、心を寄せた二月が終わる。
三月。
白い木蓮が、ふわりと咲いた。

フレーム
2014.3.2

赤い色を、探して歩いた。
そろそろ、緑の色を束ねよう。
黒いピアノが頭の中を支配し、
紫のチューリップは、今日も真っ直ぐに立っている。
窓を開け放つと、三月の蜂が舞い込んできて、
黄色い花に、静かに留まる。
色、いろいろ。

フレーム
2014.2.28
笑顔

お行儀が悪くて、自由。
声にならない声が、聞こえる人。
私を見て。
切り取られた枝に、心を寄せる。
いつのまに、こんなにも強くなったんだろう。
あったかな陽射しの中に、くったくのない笑顔が二つ。

フレーム
2014.2.25
紅梅

梅の蕾がふくらみ始めた。
真っ直ぐなチューリップは、今日も真っ直ぐに立っている。
お庭の木々は、ゆっくりと目覚め、
痛んだ肌を、そっと撫でる。
お庭を横切る猫が、いつになくご機嫌なのは、
きっとぽかぽか暖かいから。

透明な糸は、向かうべき場所につながっていて、
だから静かに手繰り寄せる。
紅く小さな膨らみが、ほんの少し笑って見えた。

フレーム
2014.2.21

まだ風は冷たいのに、陽射しは春めいている。
思いたって出かけた場所で、
思いがけない自分と出会う。
目の前の景色は、新しいようで懐かしい。
色も、香りも、音も、人も。
染まらない。
飾らない。
手を加えない。
風に吹かれたくて歩いたけど、
やっぱり、帰ろう。

フレーム
2014.2.19
姫コブシ

続いていくこと。
変化すること。
終わりと、始まり。
大切な瞬間に、花は優しく微笑む。
喜びも悲しみも、その全てを受け止め、静かに佇む。
花には、見えるのかな。
その景色が、見えているのかな。

がんばっている人に、がんばってとは言えない。
泣いている人に、笑ってとは言えない。
書いた手紙は、そっと心の中に。

コブシの花が、くしゅっと咲いた。

フレーム
2014.2.15
波動

雪が溶けて、
風が吹いて、
植物の波動に触れる。
女の子が笑って、
猫が鳴いて、
音楽が流れる。
時間を重ねていくことを、ただ愛おしいと思う。
何を迷っているんだろう。
明日のことは、花に任せてみよう。

フレーム
2014.2.14

表現する場所。
感受性のカタチ。
言葉は溶け出し、透明なものを運んでくる。
雨なのか雪なのか、
泣きたいのか笑いたいのか、
わからないから、空を見る。
いつの時も、空は優しい。

フレーム
2014.2.13
君影草

心のどこかに転がったままの、
感情の切れはし。
力強い根っこに支えられた可憐な花が、
うつむきながら咲き始めた。
だから、今日をやり過ごさない。

フレーム
2014.2.10
平行植物

キマグレダケ
タダノトッキ
ツキノヒカリバナ
フシギネ
マネモネ
ユビナリソウ
森の角砂糖バサミ
平行植物の話。

フレーム
2014.2.7

大切な人に、手紙を書くこと。
大切な人に、花を贈ること。
大切な人に、想いを伝えること。
そっと差し出された一輪の花が、教えてくれたこと。
明日は雪が積もるかな。

フレーム
2014.2.4
立春

コートを着ずに出かけたら、びっくりするくらい寒かった。
セーターの網目の隙間から、
冷たい風が肌に触れる。
雪が降ればいいのに。
空気は冬で、光は春。
季節が複雑に交じり合う。
昨日よりも伸びたムスカリと、明日咲くはずのチューリップ。
素敵なお話をいただいて、
立つ春の一日。

フレーム
2014.2.3
山葵

暖かな一日。
小さなお庭で、鳥の声を聴く。
木々が芽吹いて見えるから、冬の終わりを考える。
考えて、考えすぎて、考えるのをやめた。
呑み込んだ言葉の意味と、
ほんの小さな独り言。

フレーム
2014.2.1
トルケスタニカ

道にうずくまっていたのは、
寒いからではなく、
お腹が痛いからでもなく、
そこに小さな花がいたから。

フレーム
2014.1.29
猫柳

ゆっくりと帽子を脱ぐ。
柔らかな桃色の毛並みが、少し光って見えてくる。
あともう一息。
春を待つ声は、きっと届いている。
ピーマンと王冠で、初めての一番。

フレーム
2014.1.28
水仙

古い本を閉じ、
モミジの影を閉じ込めた。
背中には、陽射しの暖かさと、窓ガラスの冷たさと。
交互に感じる温度差に、
嬉しくなったり、がっかりしたり。

「心は、理性の知らない特別な感情をもっている」

正確に丸くなければならない丸は、
心地良いほどに、アンバランスで。

フレーム
2014.1.27
球根

深い眠りから覚めた時、
そこに見える景色が、あの日と同じでありますように。

フレーム
2014.1.14
マトリカリア

水たまりに、薄い氷が張っていた。
凛とした空気と、澄んだ空。
葉を落とした木々の立ち姿を、首が痛くなるほど眺めていたい。
好きだった冬が、もっと好きになる。

フレーム
2014.1.11
日々

年の始まり。
少し長いお休みをいただいて、
行きたい場所へ行ったり、会いたい人に会ったり。
球根が芽吹いてきたから、
小さな鉢に植えてみた。
冬眠中の木の根っこを、柔らかい土で包み込む。
空気はこんなにも冷たいのに、
土は驚くほど優しい。
真っ白の壁には、握りこぶしの絵。
半月が少しずつ膨らんで、
今夜も静かに本を読む。

フレーム
2014.1.5
初春

新年あけましておめでとうございます。
ゆっくりとした時間の中で一日を過ごし、
少しきりりとした瞬間もあり、
一年の始まりは、いつものようで、いつもとちがう。
少し変えてみたいことと、ずっと変わりたくないもの。
心の奥にある静かな思いに、
いつか優しい花が咲きますように。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

mail